【テルミン様とご縁のあるお店③】Gold Falafel~ゴールドファラフェル~ 様

Gold Falafel(ゴールドファラフェル) 様は「ファラフェル」を販売されているお店です。


ファラフェルとは、ひよこ豆をつぶして香辛料を混ぜ合わせ固めたものを 油で揚げた中東で良く食べられるソウルフードです。


ゴールドファラフェル様のオーナー様はドイツをご旅行中に初めてファラフェルに出逢い、

スウェーデンのレバノンレストランで 食べたファラフェルに感銘を受けて、そのレストランのオーナー様から直伝で 

"レバノン"風のファラフェルの作り方を教わって、日本でお店をオープンされました✨



ニャムニャム食堂のテルミン様との出会いは、2018年8月12日 に開催されました「アジア強制送還 vol.5」というイベントで、露店で御出店された際に出会われたそうです!

※当時のテルミン様は 姉貴肌強めで、てきぱき指示をされるリーダーシップを発揮してカッコよかったとのこと☺

(アジア強制送還 vol.5 のお写真はこちら)




そして店内はこんな感じ! 店内はこんな感じで カウンターのアーチカーブやメニュー欄など内装が素敵でとても可愛いです💕 店内のお席は約5名程度。

メニューはこちらのようにファラフェルを使った ピタサンドやプレートが御座います!

また全商品がテイクアウト可能で、持ち帰ってご自宅でファラフェルを堪能できます✨

(価格は2025年4月現在のものです)



以前お伺いした際には、ファラフェルラップを頂きました!

トルティーヤ生地でラッピングされていて テイクアウトでも食べやすいのが特徴。そしてファラフェル内のニンニクが効いて独特の風味があり とても美味しかったです!


また ファラフェルプレートもお持ち帰りして頂きました!

ジャスミンライスや サラダ、ポテト、ニンジンも🥕いい相性で 一緒にご飯と食べると幸せ感UP! ファラフェルにかかっているオーロラソースもgoodなお味でした✨ (ソースは複数から選べます)

ソースや、サイドメニューはこちら! ドリンクのお茶も美味しいです!



↓営業日やイベント出店は都度Instagramをご覧ください。

生前のテルミン様も 大絶賛しておられました、

とても美味しいファラフェルを頂けますので、是非皆様もお越しください!

ニャムニャム食堂 故・高原輝美 を偲んで

2012年~2024年まで大阪府・阿倍野に存在した ニャムニャム食堂の記録をここに記します。 ニャムニャム食堂は 高原輝美氏が創業した、大阪府内で唯一カンボジア料理が食べられるお店でした。 大変残念ながら、高原輝美さんは 2024年12月に急死し、それに伴ってニャムニャム食堂は閉店となりました。 テルミンの愛称で多くの方に愛されていた高原さんを偲び、生きた証を残すべくこのサイトを作成致しました。

0コメント

  • 1000 / 1000