【テルミン様とご縁のあるお店⑧】カリン様

大阪市阿倍野区にある いろんなおやつと珈琲のお店"カリン"様!

最寄り駅は西田辺駅で、駅から徒歩7分程度。 

住所:大阪市阿倍野区阪南町6-6-18


営業時間は 月曜日と土曜日と 行けたらラッキーな レアなお店✨

カリン様は  なるべく国産、オーガニックに気を遣いおやつ作りに励んでおられます!

お店の中は 木のぬくもりを感じるあたたかな空間で、どこか懐かしい昭和感の溢れる店内です😊

ショーケースには小さくて美味しそうな かわいいお菓子が並びます✨ ガラスのドームもおしゃれです☺


今回は有機にんじんのお家ケーキ・まんまるフィナンシェ・梅シロップのかき氷を頂きました!


有機にんじんのお家ケーキは、実に自然な甘味と 素朴な美味しさで、見た目の可愛さも相まって、実に幸せな気持ちになる逸品でした(≧∇≦)


焦がしバターとカルダモンのまんまるフィナンシェ も とてもシンプルながら優しいお味で、スパイスの風味も感じられて 噛むたびに中の油がじゅわっと染み出る感じで、とても美味しかったです!


かき氷は 自家製で作られているという梅シロップをかけて頂きました!

梅の酸味とほのかな甘みがいいバランスで、かき氷のしゃくしゃくとした冷たい食感も加わり、美味しくて涼しくなれる 素敵な夏の風物詩でした! 


※かき氷含め、全てテイクアウトも可能なので、お外やおうちに持って帰って、頂くこともできます❣


そんな"カリン"のオーナー様は、ニャムニャム食堂様が移転する前の店舗に お客様として通われていたそうで、テルミンさんには 大変良くして頂いたとのことです。

今回ご紹介したお菓子の他にも、季節によっても 色々な種類の やさしいお菓子・おやつを取り揃えられておりますので、是非機会が御座いましたら カリン様を訪れてみてください!


カリン様の公式Instagramはこちらから!

イベントへ出店される際の情報などもこちらで発信されています♪

ニャムニャム食堂 故・高原輝美 を偲んで

2012年~2024年まで大阪府・阿倍野に存在した ニャムニャム食堂の記録をここに記します。 ニャムニャム食堂は 高原輝美氏が創業した、大阪府内で唯一カンボジア料理が食べられるお店でした。 大変残念ながら、高原輝美さんは 2024年12月に急死し、それに伴ってニャムニャム食堂は閉店となりました。 テルミンの愛称で多くの方に愛されていた高原さんを偲び、生きた証を残すべくこのサイトを作成致しました。

0コメント

  • 1000 / 1000