【テルミン様とご縁のあるお店⑦】あべの金魚カフェ様

大阪阿倍野区にある、金魚と江戸川乱歩グッズが楽しめる あべの金魚カフェ様!

最寄り駅は昭和町駅で、駅から徒歩3分程度。 

黒い建屋に赤いドアや窓が良いコントラストで、不思議な雰囲気のあるお店です✨

一歩お店に入ると、木の温かな雰囲気で どこか懐かしい雰囲気🍀

内装は レトロ雑貨と江戸川乱歩のグッズ、人形、置物、人体模型などが並び、怪しさもありつつ ファンには堪らない空間です…!


そして何より、店名にもなっている"金魚"が お店の中の水槽で飼育されており、その可愛い姿を見ながらドリンクやスイーツを楽しめます!

優雅に泳ぐ金魚を眺めつつ ノスタルジックな気分に浸れます✨

ちなみにお席は椅子以外にも お座敷もあり、きちんと畳の間からも 金魚も見れますよ!


お店のメニューはこちら! (価格は2025年4月時点のもので、変更になっている場合がございます)


ドリンクのレモンスカッシュを注文してみました✨

爽やかなお味でレモンの酸味が 美味しい逸品でした❣

お店は 大正末期に建てられた木造長屋を改装されたもので、オープンから20年以上となります。


テルミンさんが金魚カフェ様を訪れたのは、ニャムニャム食堂をオープンされる前 お客様としてご来店されたのがきっかけで、オーナー様とは15年来以上のお付き合いがあったそうです。


テルミン様も愛した あべの金魚カフェ様は、今でも元気に営業されておりますので、是非皆様もノスタルジックで趣きのある店内に 是非訪れてみてください!

営業日などの詳細はこちらの 公式Xより、随時ご確認くださいね✨

ニャムニャム食堂 故・高原輝美 を偲んで

2012年~2024年まで大阪府・阿倍野に存在した ニャムニャム食堂の記録をここに記します。 ニャムニャム食堂は 高原輝美氏が創業した、大阪府内で唯一カンボジア料理が食べられるお店でした。 大変残念ながら、高原輝美さんは 2024年12月に急死し、それに伴ってニャムニャム食堂は閉店となりました。 テルミンの愛称で多くの方に愛されていた高原さんを偲び、生きた証を残すべくこのサイトを作成致しました。

0コメント

  • 1000 / 1000